今日も素敵なご依頼をいただき、福津市のご家庭に訪問してきました。
ご依頼内容は、お掃除機能付きエアコン2台のクリーニングです。

暖かくなり始めた今日この頃、久々にエアコンを付けてみると、どうも調子が良くないとのこと。
リモコンで指定した温度にしても、部屋がなかなか冷えないし、嫌なカビの匂いも漂ってきて、エアコンクリーニングをお願いしたいとのことでした。
まず初めに、依頼主のご夫婦はエアコン業者にクリーニングをお願いするのが初めてということもあり、不安なご様子でした。
しかし、最終的にはクリーニング後に大変喜んでいただき、「お願いして良かったです!」と言っていただけたので、本当に嬉しかったです。
■Before

■After

実は、お客様はペットを飼っていらっしゃって、そのことで少し気を使われていました。
私も愛犬を飼っているので、その話題をしていたら、なんだかお客様もリラックスされた様子で、「少し気が楽になった」と言っていただけました。
こうした些細なコミュニケーションが、仕事の場でもお互いに安心感を与えるものだと改めて感じました。
エアコンは、私たちの日常生活で欠かせないアイテムの一つです。
特にお掃除機能付きエアコンとなると、便利で自動で掃除してくれるからといって、放置しがちになりがちです。
しかし、どんなにお掃除機能が優れているエアコンでも、定期的なメンテナンスが欠かせません。
今回のご依頼の背景には、エアコンの効き目が悪くなってきたことや、運転音が気になるようになったことがありました。
特にお子様がいらっしゃるご家庭では、清潔な空気を保つことが非常に重要です。
エアコン内部にはカビやホコリが溜まりやすく、これらが空気中に放出されてしまうと、健康に悪影響を与える可能性もあります。そうした不安を解消し、安心して使用できる状態に戻すことが、私たちの役目です。
作業はまず、エアコン本体の状態を確認することから始まります。
お掃除機能付きのエアコンは、内部が複雑に構造されているため、専門的な知識と技術が必要です。
まずは取り外せる部分を外し、内部のカビや汚れがどれくらい溜まっているのかを確認します。
そして、エアコン専用の洗浄液を使い、内部を徹底的に洗浄していきます。
この時、洗浄液がエアコン内部の汚れを浮かせて、ホコリやカビが取り除かれる感覚が気持ちよく、作業をしている私自身も清々しさを感じます。
クリーニング後には、エアコンが本来の力を取り戻し、冷暖房の効きが格段に向上することを確認します。
さらに、リモコンでの操作にもしっかり反応し、スムーズに温度調整ができるようになりました。
これでご夫婦の快適な生活をサポートできることに、改めて嬉しさを感じました。
今回のようなクリーニング作業を通じて、少しでもご家庭の快適な生活のお手伝いができたことが、本当に嬉しいです。
共働きのご夫婦にとって、毎日の家事や育児の合間に、エアコンのメンテナンスをする時間はなかなか取れません。
だからこそ、私たちのようなプロの手を借りることが、効率的で安心して快適に過ごすための方法だと思います。
お掃除機能付きエアコンは確かに便利ですが、やはり定期的なメンテナンスが必要です。
エアコンの効きが悪い、運転音が気になる、カビの匂いがするなど、些細な不具合でも放っておかずに、早めにクリーニングを依頼することをお勧めします。
エアコンはただの家電ではなく、私たちの生活の一部です。
快適な空間で過ごすために、定期的なメンテナンスは欠かせません。
エアコンクリーニングが終わった後、依頼主のご夫婦が「これで気持ちよく過ごせます」と笑顔を見せてくれたことが、私にとっての最大の喜びでした。
これからも、少しでも多くのお客様に快適な生活を提供できるよう、日々技術を磨いていきたいと思います。
そして、次にお会いするお客様にも、笑顔を届けられるように努めていきます。今日は本当に楽しく、充実した一日でした。
コメント