こんにちは!

本日は、福岡県古賀市にお住まいのご婦人からのご依頼で、浴室とキッチンのクリーニングに伺いました。

今回のご依頼者さまは、お一人暮らしの高齢の女性。実はここ数ヶ月、病気で入院されていたとのこと。

ようやく退院され、ご自宅に戻られたものの、「浴室の汚れがどうしても気になって…」とお電話をくださいました。

🧼 時間がかかっても、丁寧に仕上げたい

現場に伺ってまず目についたのは、浴槽にびっしりとついた水垢と石けんカス


ご入院中に水分が蒸発して固まり、ガンコな汚れになっていたようです。

いつもより時間がかかりましたが、「毎日使う場所だからこそ、気持ちよく使っていただきたい」という想いで、浴槽まわり・床・排水溝・壁面タイル・水栓金具にいたるまで、じっくりと丁寧に作業いたしました。

キッチンも同様に、ガス台やシンク、蛇口の水垢など、生活感の残る部分を中心にリセット。


特にシンクまわりはピカピカになると、お客様からも自然と笑顔がこぼれました😊


👵「お願いしてよかった」…その言葉が原動力です

作業がすべて終わり、ご婦人にご確認いただいた際に


本当に助かりました。入院中の不安が吹き飛ぶくらい、気持ちが軽くなりました


とおっしゃっていただけたのが、何よりも嬉しい瞬間でした。

その場で「来週、家全体の掃除もお願いできますか?」と2LDKの在宅清掃をご予約いただきました。


本当にありがたいことです。


🧡 クリーニングは「暮らしを整えるケア」

私たちの清掃は、ただの“汚れ落とし”ではありません。


「しばらく手がつけられなかった場所をリセットすること」や「日常生活を気持ちよく送るためのきっかけをつくること」も、ハウスクリーニングの大切な役割だと感じています。

高齢の方や、病気・ケガなどで思うように動けない方にこそ、清掃を通じて心のケアが届けばうれしいです。


📍まとめ:生活の再スタートを応援できる存在に

今回のようなご依頼を通して、「ただの掃除」ではなく「生活の一歩目をサポートできること」にやりがいを感じています。

今後も、古賀市をはじめとする地域密着のハウスクリーニングとして、一人ひとりのお客様に寄り添っていきたいと思います。

おすすめの記事