洗濯機

日々使う洗濯機の気になる汚れをすっきり清潔に!

日々の洗濯に欠かせない洗濯機、ほぼ毎日使うものですがお手入れが難しいものでもあると思います。
そこで一度プロの洗浄を試してみませんか??
洗濯機の要である洗濯槽は日々の衣類の皮脂汚れや洗剤の残りカス汚れ、水垢汚れはじめ、それをエサにカビが繁殖している事もあり、そのままではせっかくの洗濯物が汚れ、嫌な臭いやひどい場合はアレルギー性皮膚炎などの原因になってしまいます、、
それらを防ぐ為にもしっかりとプロ分解洗浄の力で、根こそぎ洗濯機・洗濯槽の汚れを落としましょう!!

縦型洗濯機 価格
Price

乾燥機能付き

■クリーニングが対応できない機種について
構造や部品の特性上、下記機種は分解クリーニングの対象外です。事前にご確認ください。
・東芝:AW-シリーズ(例:AW-9SD7、AW-10SD6 など)
・シャープ:ES-GE、ES-GV、ES-PUシリーズ(穴なし槽)
・日立:NW-シリーズ(例:NW-70C、NW-80G など)
・パナソニック:NA-Fシリーズの一部(2010年以前)
・ハイアール/アクア:一部廉価モデル(JWシリーズなど)
・その他、二層式洗濯機・業務用・海外製機器

縦型洗濯槽洗浄の手順
Steps

①本体状態確認

まずはじめに、洗濯機本体の状態を確認いたします。気になる点等ございましたらご気軽にご相談ください!

②周囲の養生

次に周囲を汚さないために養生をして、シートを引き、作業を行います。

③洗濯槽の各部品を取り外します

洗濯槽の底蓋はじめ各部品をそれぞれ洗浄するために取り外します。

④洗濯槽を取り外す

各部品を外した後、洗濯槽本体を取り外します。

⑤本体・各部品洗浄

洗濯槽、各部品を取り外した後、それぞれ洗浄いたします。各部分隅々まで丁寧に洗浄いたします。各部品の洗浄のビフォーアフターは下にございますのでぜひご覧ください!

⑥洗濯パン・排水口の洗浄

洗濯機本体の乗っていた洗濯パン・排水口も洗浄・お掃除いたします。普段持ち上げることのない所なのでしっかりとキレイにいたします。

⑦洗濯機本体内部の清掃

洗濯槽などの洗浄の後は本体の清掃に移ります。洗濯槽が収まっていた所など汚れが溜まっている部分を丁寧に清掃いたします。

⑧洗濯機本体外側の清掃

洗濯機内部を清掃後、外側を清掃します。最後まで丁寧に仕上げます。

⑨運転確認・終了

洗浄作業終了後、動作確認を行い、周囲の片づけを行い、終了となります。

Before & After

洗濯槽ビフォーアフター!

洗濯機内部ビフォーアフター!

洗濯パンビフォーアフター!

日々使う洗濯機の気になる汚れをすっきり清潔に!

日々の洗濯に欠かせない洗濯機、ほぼ毎日使うものですがお手入れが難しいものでもあると思います。
そこで一度プロの洗浄を試してみませんか??
洗濯機の要である洗濯槽は日々の衣類の皮脂汚れや洗剤の残りカス汚れ、水垢汚れはじめ、それをエサにカビが繁殖している事もあり、そのままではせっかくの洗濯物が汚れ、嫌な臭いやひどい場合は、アレルギー性皮膚炎などの原因になってしまいます、、
特にドラム式洗濯機では、使用頻度が高いことで埃がたまり、乾燥機能が低下することも!?
それらを防ぐ為にもしっかりとプロ分解洗浄の力で、根こそぎ洗濯機・洗濯槽の汚れを落としましょう!!

ドラム式洗濯機 価格
Price

【無料オプション】
内部に落ちた異物(靴下や歯ブラシ等)の取り出し対応も分解範囲内で可能な限り行います。

■クリーニングが対応できない機種について
構造や部品の特性上、下記機種は分解クリーニングの対象外ですので、予めご確認下さい。

・シャープ:ES-W114、ES-W112、ES-S7シリーズ
・パナソニック:NA-VXシリーズ(2015年以前)、NA-LXシリーズ
・日立:BD-S8800、BD-SX110FなどBD-Sシリーズ
・東芝:TW-127X9LなどTWシリーズ
・アクア:AQW-DX12MなどAQW-Dシリーズ
・アイリスオーヤマ:CDK832・HDK832A
・その他、二層式洗濯機・業務用・海外製機器

洗濯槽洗浄の手順
Steps

①本体状態確認

まずはじめに、洗濯機本体の状態を確認いたします。気になる点等ございましたらご気軽にご相談ください!

②周囲の養生

次に周囲を汚さないために養生をして、シートを引き、作業を行います。

②周囲の養生

浴室内も汚れが飛び散ることがないように養生させていただきます。

③洗濯槽の各部品を取り外します

洗濯槽の底蓋はじめ各部品をそれぞれ洗浄するために取り外します。

④洗濯槽を取り外す

各部品を外した後、洗濯槽本体を取り外します。

⑤本体・各部品洗浄

洗濯槽、各部品を取り外した後、それぞれ洗浄いたします。各部分隅々まで丁寧に洗浄いたします。
各部品の洗浄のビフォーアフターは下にございますのでぜひご覧ください!

⑥洗濯機本体内部の清掃

洗濯槽などの洗浄の後は本体の清掃に移ります。洗濯槽が収まっていた所など汚れが溜まっている部分を丁寧に清掃いたします。

⑦洗濯機本体外側の清掃

洗濯機内部を清掃後、外側を清掃します。最後まで丁寧に仕上げます。

⑧運転確認・終了

洗浄作業終了後、動作確認を行い、周囲の片づけを行い、終了となります。

Before & After

ドラム式は断られると聞いた

ドラム式は構造が複雑で、対応できない業者も多くあります。当店では、事前に型番・構造を確認し、リスクの少ない範囲で安全に作業を行います。

洗濯してもニオイが取れない

気がこもりやすい構造により、カビやホコリが蓄積しやすく、臭いや黒カビの原因になります。分解洗浄で根本から除去します。

本当にカビや汚れは落ちるの?

当店では、洗濯槽の完全分解洗浄にて対応いたします。
パルセーター・脱水槽・槽内の外側など、内部にこびりついた黒カビ・石鹸カス・洗剤汚れをしっかり除去します。れたままの状態と、清掃後の違いに驚かれるお客様も多いです!

分解で壊れないか心配

作業前に年式・状態を確認し、必要に応じてリスクを丁寧にご説明。損害保険加入済みですので、万が一の際も安心です。

故障や水漏れが起きないか心配…

洗濯機は精密機器ですので、分解前に動作確認・使用年数・型番を丁寧に確認し、経験豊富なスタッフが慎重に対応いたします。
また、損害保険に加入済みですので、万一のトラブルにも誠意をもって対応いたします。

子供やペットがいても大丈夫?

使用する洗剤は洗濯槽クリーニング専用の低刺激タイプ。
また、洗剤の成分を完全に洗い流し、乾拭きまで行いますので、赤ちゃんの衣類や敏感肌の方にも安心です。

自宅のスペースが狭いけど大丈夫?

分解作業にはある程度のスペースが必要ですが、作業前にレイアウトや作業環境を一緒に確認させていただきます。
ご希望があれば、動線の確保や簡易的な移動もお手伝いしますのでご安心ください。

・劣化の進んだ洗濯機や機種・状態によってはお断りする場合があります。

・稀に、洗剤の固着や錆び等劣化により、取り外しができない箇所や故障している場合がございます。部分的な作業のみになる場合がございますが、その際は、費用の半額を頂きますので、予めご了承下さい。

・完全分解(乾燥ユニットまで含む)ではありません。高リスク作業は控えています。

・作業当日、電気・水道・ガス(お湯)をお借りします。

・パーツ洗浄のさい、浴室をお借りします。

・洗濯機周辺と、浴室の荷物は事前に移動をお願いします。

・取り外しができない箇所や故障している場合などは、部分的な作業のみになる場合や作業を承れない場合があります。

・専用の道具・洗剤を使用しますが、設備の劣化などで塗装がはがれてしまう場合があります。

・変質や染色などの汚れは、クリーニングでは完全に落とすことができない場合があります。

・7年以上経過している設備については保障できませんので、予めご了承下さい。